PTA会長挨拶は何分がいいのか。入学式、入園式で気をつける事!

   

IMG_4616

Pocket

先週金曜日の午前中は小学校の入学式に行ってきました。

その時のことについて書きたいと思います。

PTA会長として小学校の入学式に行く時の服装と持ち物

幸が薄そうな顔は仕方がありませんのでご容赦ください(笑)

来賓という形で紹介をされるので上下の黒の礼服にしました。

そして、めでたい席でしたので白いネクタイをつけて、靴下は黒い靴下を履いていき、シューズもローファーの靴でした。

IMG_4613

ただし、礼服じゃなくて普通のスーツの方もおられたので無い場合は、普通のスーツで大丈夫だと思います。

持ち物ですが、祝辞を言われる方は胸ポケットに入れておく程度です。

入学式はPTA会長なら何分前に学校に行けばいい?

入学式が9時30分に開始だとすると、案内文には15分前には来て下さいと書いてある場合があります。

ボクの場合は、雰囲気を少し味わいたいのでもう少し早く行き、25分前に到着していました。

写真のように、ボクと同じくらいに早く来ておられる来賓の方もいたので、遅いよりは早く行くのもいいでしょう。

そして、玄関で写真を撮影して、早速Facebookにアップしました(笑)

 

 

IMG_4616

玄関の中に入ると、受付があるのでそこで受付を済ませます。

一言「おめでとうございます」と言って挨拶をしました。

受付終了後は、そのまま校長室の方へ案内をされます。

校長室で来賓の方との会話や確認事項

ボクの場合は、普段から色々なところに顔を出しているので知っている人ばかりでした(笑)

校長室に入ると、桜の花びらが入ったお茶が出されます。

IMG_4617

結構、色々な方から「おー!今西君が会長かー!」なんてことを言われますが、もし、皆さんも声をかけられたら一言「これから宜しくお願いします」と挨拶しておくと、いいと思います。

そこから結構雑談が続くのですが、会長としては「祝辞」が待っていますので、少し目を通しておくといいです。

 

IMG_4602

校長室で祝辞をわざわざ出すのも大げさなので、スマホで写真を全文撮影したもので確認しました。

どこで抑揚をつけるか、新入生に本当に呼びかけたいところは間をとる、など再確認をする感じです。

入学式開始5分前には式場へ向かう。

校長室で雑談をしていると、入学式の開始5分前になると名前を呼ばれます。

来賓の中でもPTA会長は最初の方に名前を呼ばれ、教育委員会、町長の次に名前を呼ばれる感じです。

その時に注意しておく事は、割と冷えるので10分前にトイレを済ませておくことですね(笑)

会場入りすると、緊張感が漂う空気が。。。

会場はだいたい体育館になると思いますが、大きな体育館ですから冷え込みます。

そして、小学生たちは先生の目もあるせいか緊張や大人しくしております(笑)

そういったところがボクにとってもいい意味での緊張感を生み出してくれました。

来賓席に座ってからは、校長室で会話していたほどぺちゃくちゃ話しません。

明るい音楽で新入生入場!

その学校によって違うと思いますが、新入生は6年生のお兄さんお姉さんに手をひいてもらいながらステージ上から入場してきます。

きっと、ボクだけでしょうか。。。すごく嬉しくて感動して、我が子を見ている気がして涙が出そうになりました(笑)

いくつかの内容が終わり、教育委員会の挨拶が始まると、少しずつ緊張してきます。

数分後には、自分が挨拶をするからですね。

さて、上手くいけばいいですが。。。

柴山小学校・幼稚園PTA会長今西様お願いします。

3番目の挨拶に自分の番が来るのですが、その前に必ず再確認しておくことがあります。

それは、来賓者の礼をするポジションです。

では、順番に書いて行きます。

1 名前を呼ばれたら「はい」と返事をします。

2 来賓のステージ側で来賓に向かって、一礼。

3 校長先生が立っておられるので、その場でそちらの方に向かって一礼。

4 ステージに上がり、国旗に一礼。

5 ステージ中央にある演題まで来たら、その場で一礼。

6 その後、一歩前に出て祝辞を胸ポケットから出す。

そういった流れでします。

間違っていたらごめんなさい(笑)しかし、この手順でボク何も言われなかったので大丈夫だと思います。

祝辞は見ても見なくてもいいのですが、変に詰まったり、少しでも焦るようなら紙を見ながらで十分です。

ボクの祝辞は2分で終わるように作成しました。

その短い文の中で一つだけ伝えたいことをわかりやすくいうほうがよほど印象に残るのではないでしょうか。

ボクは一つだけお願いごとをしたのは、「元気よく挨拶が出来る人になってください」ということです。

あまり、奇をてらって余計なことを言っても新入生はわかりにくいと思うので、ごく簡単なことを短くいうといいと思いました。

最後の文章で「本日はおめでとうございます」と結ぶときに、かなり間をとりました。それは全ての人をこちらに集中してもらうためです。みんなこちらを向いたかなと思った時に、満面の笑みでおめでとうと言えばとても明るいいい挨拶になるのではないでしょうか。

ステージから降りる時は、さきほどの順番とは逆に礼をしていってください。

その後、歌があったりと式の時間は約40分くらいで終わったと思います。

幼稚園の入園式の挨拶はこれで新園児の心をつかもう!

柴山小学校だけかもしれませんが、幼稚園の入園式にも呼ばれます。

そして、そこでも祝辞を言います。

IMG_4626

幼稚園児さんは小学生と違って、保育所から上がって来たまだまだ幼いお子さんたちです。

そういったこともあって、挨拶は2分以内にしました。

中身も同じように一つだけ伝えたい事を強調したのですが。。。
IMG_4620

「一つおじさんから伝えたいことがあります」と言ってステージ上でバルーンアートを披露しました(笑)

完璧に心をつかんだと思います。

ショーをするわけにはいかないので、一つだけ犬を作り、次の言葉に関連づけました。

「おじさんの特技はバルーンアートです。でも最初は全くできませんでした。あきらめずに頑張ってしていくと、今ではみんなの前でショーをするくらいにまでなりました。難しいことがあっても、あきらめずに頑張ると出来るようになるので色々なことにチャレンジしてみてくださいね!」

こんな感じで話をしました。きっと伝わったと思います(笑)

あくまで、入学式、入園式の主役はお子さんですので、その人たちに向けて何を発信するかということが大切じゃないでしょうか。

入学式、入園式に行く前に必ず再確認しておく事。

最後に、再確認しておくことを一つだけお伝えしますね。

 

 

入学式、入園式に行く時は色々確認されると思います。

 

男性ならチャックが開いていないか。。

 

 

寝癖は大丈夫か。。。。

 

 

靴は汚れていないか。。。

 

 

ネクタイが曲がっていないか。。。。

 

 

様々なことを再確認するのですが、ボクは絶対にこれだけは家で確認しておいてほしいことがあります。

 

 

そして、もしそれがポケットに入っていたなら絶対にポケットから出しておいてください!!!

 

 

 

 

特に礼服で行く方は本当に気をつけてください!

 

 

 

 

 

 

数珠をポケットに入れて入学式や入園式に参加しないでくださいね!!!!

IMG_4683

 

 - つよっさんってこんな人