介護タクシーの開業時に教えるノウハウ☆服装はこれがいい!

今日は久しぶりに介護タクシーの開業について書きます。
今回、お伝えするのはノウハウの中の服装です。
僕は介護タクシーを開業してから何年かは服装にすこしだけこだわっていました。
メーカーは、MIZUNOの商品オンリーで金額は半袖のポロシャツが8千円くらい、冬用のジャケットは2万円くらいでしょうか。
全て「さくら搬送サービス」のネームを入れていました。
しかし、ここ最近はネームの入った制服を一切着ていません。
そこの理由は以前のブログにも書いているので、またご覧ください。
僕が介護タクシーの制服を着ない理由☆ネーム入り制服を廃止。
制服は着た方がいいという意見もあれば、着なくていいという意見もあったりと様々でしょうが、今回は制服ではなく、それ以外の服装にこだわっている部分をお伝えします。
ネームプレートは一切着用しない。
僕は以前、首からネームプレートを下げていた時代もありました。
しかし、最近は全くしていません。
本当に必要なのかなと思ってしまいます。
あれば、見るのかもしれませんが、皆さんは日頃から字が小さく書いてあるネームプレートってみます?
それに「ダラーン」となるのが嫌で、とめておけばいいのですが、そこに意識するのも面倒なのであえてネームプレートは廃止しました。
あくまでも介護タクシーの場合ですがね!
靴は動きやすいシューズにしている!!
一般のタクシー運転手さんでしたら、革靴だったりします。
カッターシャツに革靴でビシッと決めるのも確かに社会的マナーをきっちりされているのかもしれませんが、結構ハードな動きをすることもあるので、動きやすいシューズを僕はオススメしています。
雪道なら長靴履きますしね!
そもそも革靴を履いている人で気になることがあります。
それは、めちゃくちゃ汚れている靴。。。
革靴はピカピカにしてある状態でこそ、履く意味があると思っています。
介護タクシーの仕事をしていたら、なかなか綺麗な状態を保てないかもしれませんしね。
あっ、あくまで持論ですが(笑)
そういったことで、僕は動きやすいシューズを履くようにしていますし、オススメしています。
時期を見てマスクを着用!!
冬の時期は、病院に行くとマスクを着用している人をみかけます。
あれは、インフルエンザが流行するからといったものかもしれませんが、僕も同じ理由で冬季限定で着用することが多いです。
自分は絶対に大丈夫だと思っていても、いつかかっているかわかりませんし、かかっていても症状が出ないことだってあるわけですよね。
体調の悪い方を運ぶ時に、もし自分の菌がかかってしまってその結果、利用者さんの体調がさらに悪くなってしまうことを考えると、エチケットのためでもマスクはあったほうがいいかもしれません。
時と場合によりますが、マスクの着用はアリです。
手袋はかなりのリスクがある!
タクシーの運転手さんがしているような白い手袋。
もしくは軍手。
僕は着用しないようにしています。
運転する時くらいはいいかもしれませんが、介助中に手袋を着用するとリスクを伴います。
なぜなら、車椅子を押して歩くと滑りやすくなるからです。
平坦な道だけならいいのですが、平坦に見えて若干、坂になっているところなんていうのは怖いです。
もし、どうしても着用されるなら、手のひらの部分にゴムで滑り止めがついているタイプを着用すればいいのかもしれませんが、僕はどちらにしてもオススメできません。
また、身体介助をするときに手袋をしていると、体の感覚が伝わりにくいため、体を保持したつもりができていないことだって考えられます。
このことは、僕が介護タクシーの開業支援をしている中で、受講者の方たちに実際に着用してもらい、手袋着用のリスクを体験してもらっています。
何点か服装について挙げさせていただきましたが、これは賛否両論あるのではないでしょうか。
ただ、当社はこういうスタンスで支援をさせてもらっているというものです。
関連記事 - Related Posts -
-
2014/12/09
-
介護タクシーの価格競争なんか関係ない☆利用者さんから感謝の言葉
-
2016/11/30
-
介護タクシーの依頼がお客さんからあり、到着すると他の業者さんが来てバッティングした場合。
-
2015/10/10
-
介護タクシーの売上が上がらなくて困っているんです☆キーワードから☆
-
2015/02/03
-
介護タクシーの接客ですごい良い事考えた!☆試してください
最新記事 - New Posts -
-
2023/09/20
-
介護タクシー開業時、同業他社に相談する際に気をつけること
-
2023/03/06
-
介護タクシーが増加している地域でも独立開業をすすめる本当の理由
-
2019/08/19
-
当社で介護タクシー開業支援を受ける最大のメリット☆
-
2019/08/16
-
《介護タクシー開業者必見》利用者さんが認知症かなと思った時の対応方法?