雪の日の介護タクシーって大変です☆寝たきりの方はこうすればいい!
年末から雪がよく降っていますね。
今年は雪が降るのも早いと思いましたが、積雪量も多い気がします。
さて、雪が降れば我々の業務に大きな支障をきたします。
自動車に乗ってしまえばまだいいのですが、玄関から自動車に乗るまでが非常に難儀します。
では、ここで雪道の車いすとストレッチャーの移動方法を簡単に書きますね。
車いすの方でしたら、後輪のみで進みます。つまり、キャスターを上げている状態です。キャスターが着地している状態ですと、雪にはまってしまい前のめりになります。だから、後輪のみで移動するんですね。
また、ストレッチャーの方に関しては。。。。
大変です(笑)
なぜなら、タイヤがチューブ式になっておらず、全くといっていいほど進みません。だからストレッチャーごと持ち上げる事になります。
当社の場合は、スクープストレッチャーというものを使います。
(緑と青の担架です)
これは非常に高価な物ですが、あれば大変便利なので、開業される際には一緒に購入するといいでしょう。
スクープストレッチャーを二人で持って自動車のリフト部分に載せておいたストレッチャーまで運べば問題なく移動できます。
しかし、雪道で足をとられたり、自動車までの距離が長かったりすると、どうしてもこちらの体力が消耗してしまうので、集中して運ぶことが大事となります。
いずれにしても雪道での介助は非常に危険ですので、しっかりとした手順を踏まえて業務をしなければいけませんね。。
ブログランキング参加中!
下記クリックで応援してください!!
↓↓↓
福祉・介護 ブログランキングへ
介護・福祉タクシー ブログランキングへ
関連記事 - Related Posts -
-
2016/06/26
-
高校の卒業文集で書いた目標と現在の状況が当てはまっている。
-
2019/08/11
-
僕はNLPを学んでいる介護タクシーの事業者です。
-
2015/01/24
-
介護タクシーの経営方法を間違っていました☆気づかせてくれた人は?
-
2014/10/24
-
夫婦別室の将来〜介護タクシーの現場より〜
最新記事 - New Posts -
-
2023/09/20
-
介護タクシー開業時、同業他社に相談する際に気をつけること
-
2023/03/06
-
介護タクシーが増加している地域でも独立開業をすすめる本当の理由
-
2019/08/19
-
当社で介護タクシー開業支援を受ける最大のメリット☆
-
2019/08/16
-
《介護タクシー開業者必見》利用者さんが認知症かなと思った時の対応方法?