各地域のイベントでバルーンショーに出演するとき、司会者さんに絶対に気をつけてほしいことはこれだ!
昨夜はアラレが降ったとか降らないとか。。。
少しずつ冬に近づいてきているので、早くスタッドレスタイヤに交換しなくてはと思いながらも、車庫からタイヤを出していない僕です。
あっ、おはようございます。
今日はバルーンアートのことについて書いてみますね。
あまり、僕のことをご存知でない方へ今一度お伝えしておくと、僕はいくつかの仕事をしています。
介護タクシー、介護タクシー開業サポート、ミラサポの専門家講師、そして、本日記事として書かせていただくバルーンアートです。
どんなところでバルーンショーに呼ばれるか
僕が住んでいる地域は、兵庫県の日本海側にある香美町というところです。
地元では毎年開催されるかに感謝祭というイベントでバルーンショーの依頼を受けます。
また、地元の保育所などにも呼んでいただくこともあり、地域のお子さんはとても喜んでおられます。
実は僕、地元の香美町以外で呼ばれることのほうが圧倒的に多いんです。
そりゃそうですよね(笑)数に限りがありますから。
隣の市や町に呼んでいただくこともあれば、県内の市町村、特に商工会関係で呼んでいただくことが多いのです。
商工会がきっかけでどんどん増えていったバルーンショー。
僕は商工会や青年部がきっかけでバルーンショーが増えていったと言っても過言ではありません。
ですから、兵庫県内の商工祭り、商工会が主催となっているイベントに多数呼んでいただいています。
そして、そのイベントをきっかけとして別のイベントに呼んでいただいていたりと多くの出会いや縁に感謝しています。
さて、いろいろな地域でさせていただいているバルーンショーなのですが、ハプニングが発生することもあるわけです(笑)
風船が割れるとかはっきり言ってほとんどハプニングの一つになりません。
もっとすごいハプニングに出くわしたことがあるのです。
ネタは絶対にばれないようにしたい!
バルーンショーと言えば、小さな小物を作ったり、そこそこのものを作ったり、そして最後は大きなものを出したりと子どもたちがワクワクするような構成となっていることはご存知の方もおられると思います。
何ができるのか全くわからない状態で、最後くっつけてみたら「すごいものができたーー!!」と一気に盛り上がることを期待するわけです。
ええ、何ができるかわからないのがミソだと思うんですよね。
でもね、時には思い切りバレる時だってあるわけです。
数時間かけて作った仕込みを一瞬でお伝えされることも。。。。
司会者の方へこれだけは内緒にしていてほしい!
どこのイベントだったか忘れてしまいましたが、バルーンショーが始まる前に司会者の方に挨拶をした時のことです。
司会者の方から「この大きな入れ物の中に風船がはいっているんだ!?」と言いながら入れ物を覗かれました。
そこには一晩かけて作ったドラゴンの頭や胴がひそんでおり、司会者の方の目にもついたようです。
「すごい大きなドラゴンですね!!!これは子供たち喜びますよーー!!」
これがまずかった。
自分でも反省です。
見られたのがまずかったんですよね。
司会者の方が僕を紹介する時に「さあ、これからバルーンショーですよ!!いろいろな作品が出てくるので皆さん楽しみにしていてくださいねー!私もさっき少しだけ見たんだけど、大きなドラゴンとかエルモとかあるから期待しててねー!!」
「うおおおおおいいいいい!!!!!」
ステージに上がる前から大きなドラゴンやエルモが出てくるってマイクを通じて伝えられてしまいました。。。。。
バルーンショーに出させてもらってまだ浅かったので、出るだけで精一杯の時でしたが、油断してました。
それでも、バルーンの威力はすごいです!
めちゃくちゃ盛り上がりました。
ドラゴンが出てきた時なんか、出てくるのがわかっていても姿が見えたときはとても盛り上がってくれたのでよかったわけですが。。。
そこで、司会をされる方へお伝えしたいことがあります!
もし、バルーンショーの仕込みが見えてしまっても、何があるとか絶対に内緒にしておいてください(笑)
僕から司会の方へ伝えたいことは以上です!!
でも、司会の方はほとんどこのブログを見られないと思うので、自分で気をつけます!押忍!
そんなわけで素敵な1日をお過ごしください!
関連記事 - Related Posts -
-
2014/10/01
-
POP一枚でバルーンが飛ぶように売れた!
-
2014/10/23
-
大人気!!ジバニャンのバルーンを作って小学生四年の息子に見せた結果
-
2014/10/06
-
民宿「神田屋」でトラブル発生!☆バルーンで探偵ナイトスクープ(4)
-
2015/09/26
-
西播磨病院でバルーンアートショー☆プレゼンからつながりを生んだ!
最新記事 - New Posts -
-
2023/09/20
-
介護タクシー開業時、同業他社に相談する際に気をつけること
-
2023/03/06
-
介護タクシーが増加している地域でも独立開業をすすめる本当の理由
-
2019/08/19
-
当社で介護タクシー開業支援を受ける最大のメリット☆
-
2019/08/16
-
《介護タクシー開業者必見》利用者さんが認知症かなと思った時の対応方法?