死ねというメッセージが偽名で来たけど、数十秒で実名を特定☆知人からの相談
こんにちは、Facebookerの今西です(笑)
Facebookは毎日活用しているのですが、たまにトラブルに巻き込まれることもあります。
そんなことを知っているのか知らないのかわかりませんが、先日知人から一本の電話がかかってきて相談をされました。
その内容というのが、Facebookを使った誹謗中傷のメッセージが来たことです。
今回は誹謗中傷と特定した経緯、気づいたことを書きたいと思います。なお、この内容の公開は知人の了解を得ており、誰か全くわからないようにさせてもらっています。ご了承ください。
知人から一本の電話。
先日、知人から電話がかかってきました。
知人「今西さんって誹謗中傷のメッセージとかって来ます?」
僕「来ることもありますが、気にしてないです。どうしたんですか?」
知人「実はね、Facebookのメッセージに死ねって来たんです」
僕「まさか本当に死なないでしょうね?」
知人「死にませんよ!」
そんな冗談みたいなやりとりをしながら相談にのり、特定が出来るかわからないけどしてみることを請け負いました。
偽名を使った誹謗中傷のメッセージ。
Facebookは実名登録です。
それにも関わらず「死ね」というメッセージが来るということは、よほどの事だなと思い、「その人の名前ってわかります?」と聞くと、なんと「偽名」かもしれないということでした。念のためにその偽名を教えてもらい、すぐに検索をかけてみると、表示されない。。。。
知人に「死ねと言われるようなことを何かしました?」と聞いてみると、そんなことはないらしいのですが、、少しだけ思い当たる人物がいるとのことでした。
少しでも思い当たる人物の名前を教えてもらい、その人物の名前をFacebookの検索に打ち込んでみました。
すると、実名を打ち込んだはずなのに偽名が出てきたのです。
意味がわかりますでしょうか?
例えば、僕が「山田太郎」という偽名を使っていたとします。実名は「今西強」です。
「今西強」で検索をかけると「今西強」が一番上に表示されるわけではなく、「山田太郎」が表示されるわけです。
(画像は加工をしています。)
偽名を使っていた人物を特定するのにかかった所要時間数十秒。
山田太郎見破ったなり!!!!(笑)
偽名を使っているからと言って安心しないほうがいい。
Facebookはまだまだ謎な部分が多いです。
毎日使っている僕でもよくわかっていない部分があります。
むしろ、知らないことだらけと言ったほうが早いです(笑)
今回のように、偽名を使って他人の気分が悪くなるようなメッセージを送りつけるのは絶対にやめておいたほうがいいと思います。
バレないと思ってやった行為が、たったの数十秒でバレることだってあるわけですから。
そうじゃなくても、誹謗中傷的なメッセージを送ることはしないほうがいいわけで・・・。
僕は、Facebookをコミュニケーションを図るツールだと思っているので絶対にしませんが、今回のように知人が困った時のように素早く対応ができるよう中身を少しずつ勉強していきたいと思っています。
困った時に頼ってきてもらうと、なんとかしなければと思い、動いてしまうのですが、故意にでなくても自分自身も人をいつのまにか傷つけてしまわないように気をつけたいと思います。
関連記事 - Related Posts -
-
2017/04/07
-
着地点が失敗してもいい。書き続けるんだ!!!
-
2016/09/28
-
利用者さんが不満に思う3つの行動。
-
2016/03/15
-
たんしん経営塾で学んできました!
-
2017/03/03
-
もう眠気がすごい。。。さっさとブログを書いて寝ます。
最新記事 - New Posts -
-
2023/09/20
-
介護タクシー開業時、同業他社に相談する際に気をつけること
-
2023/03/06
-
介護タクシーが増加している地域でも独立開業をすすめる本当の理由
-
2019/08/19
-
当社で介護タクシー開業支援を受ける最大のメリット☆
-
2019/08/16
-
《介護タクシー開業者必見》利用者さんが認知症かなと思った時の対応方法?