独立前おむつを体験した☆介護ヘルパー講習☆介護タクシーに必要な資格
今の時刻は8日の0時。
みんなが寝静まるころにこうやってブログの更新やらなんやらしております。
なぜこの時間にブログを書くかというと、8日の午前から夕方にかけて相生で開かれるもみじまつりでバルーンショーをするからです。
今のうちに書いておく訳ですよ♪
さて、突然ですが、皆さんはおむつを履いたことありますか?
特にそういう趣味があるわけではありませんが、ボクは介護タクシーの開業前におむつを履いたことがあるんです。
介護タクシーの開業前におむつを体験
介護タクシーを開業する前に、ボクは介護ヘルパーの資格を取得する為に講習を受けていました。
その中でヘルパーの講座の先生が「出来る人だけでいいので一度おむつを体験してみてください」と言われました。
その課題を家に持ち帰り、仕事で使うかもと思っていたおむつがあったのでとりあえず装着してみました。
まあイメージはこんな感じですよ(笑)
とても赤ちゃんのようなかわいいものではありませんでした。。。
それで今度はおむつを履いてさらにズボンを履いて外に出ました。
なぜでしょう。
なんか恥ずかしい気持ちになります。
近所の人に出会った瞬間に自分だけ違うっていう感じになったんですね。
でも、一人でトイレにいけない利用者さんは当たり前のようにおむつを履いておられます。
そして、その状態で用を足すわけです。。。
じゃあ、ボクもその状態で用を足してみようと思いました。
あっ、お食事中の方、すいません!!(笑)
しかし、なかなか出ないものです。。。
不思議なことになにか罪悪感というか違和感があるんです。
それでちょっと落ち着く所で立った状態で用を足してみました。(おむつを履いている状態です)
出たじゃありませんか(笑)
でも。。。
すごく嫌な感じというか恥ずかしい気持ちがしてきたんですね。
誰にも用を足しているところをみられていないにも関わらずです。
これって頭はしっかりしている利用者さんで動けない人が体験していることじゃないでしょうか?
本当はトイレに行って用をたしたいかもしれませんが、動けないためにおむつで用をたすことをしょうがなくされているのかなと思うとおむつでトイレをすますのではなく、出来るだけトイレにいってもらう方法はないのだろうかと当時は深く考えました。
このように、ボクがしたおむつの体験ってあまりされたことはないと思います。
でも、こういった経験をすることによって、その立場になった人の気持ちが少しわかったような気がします。
体験した立場から言うと、ボクはおむつを履く生活を送りたくはありませんが、将来的にそうなってしまうのかなって考えてしまいました。
皆さんも一度、利用者さんの立場を体験してみると何かしらの新しい気づきがあるかもしれませんね。
世帯数6300世帯という香美町から全国へ発信する介護タクシー開業ブログ!兵庫、大阪、京都、鳥取、和歌山、奈良、滋賀、島根はもちろん全国どこでも伺います!!介護タクシーの開業・起業、介護タクシーに必要な資格の相談をするならさくら搬送サービス!(全国介護タクシー開業サポートでも検索可能)
兵庫県内のバルーンギフトなどもSakura Balloonで承っています。
お問い合わせは
0796−36−1918
ブログランキング参加中!
下記クリックで応援してください!!
↓↓↓
福祉・介護 ブログランキングへ
介護・福祉タクシー ブログランキングへ
関連記事 - Related Posts -
-
2015/01/16
-
介護タクシーの事業主が経営塾で学ぶ☆資格の取得以外でも学ぶ
-
2015/06/26
-
行動には目標と強い動機づけが必要☆介護タクシー独立開業
-
2015/11/05
-
香住自動車教習所がすごい!コースの広さで苦手な技能教習を克服
-
2017/05/07
-
介護タクシー事業で失敗する5つのパターンとは!?
最新記事 - New Posts -
-
2023/09/20
-
介護タクシー開業時、同業他社に相談する際に気をつけること
-
2023/03/06
-
介護タクシーが増加している地域でも独立開業をすすめる本当の理由
-
2019/08/19
-
当社で介護タクシー開業支援を受ける最大のメリット☆
-
2019/08/16
-
《介護タクシー開業者必見》利用者さんが認知症かなと思った時の対応方法?