フェイスブックで友達申請が来てもむやみに承認しないほうがいい理由

 

この記事を書いている人 - WRITER -
兵庫県香美町で『介護タクシーの開業、集客』の専門家として活動中! ミラサポや兵庫県商工会連合会、長崎県商工会連合会に登録し、マーケティングサルタントとして企業の相談などを行っております。また、介護タクシーの経営も実際にしております。 コンサルが出来る介護タクシー事業者として様々な事業所さんを支援中です。 (全国どこでも出張可能です!まずはお気軽にお問合せ下さい)
詳しいプロフィールはこちら

どんなに忙しくても、熱が39、6℃くらいの高熱が出て死にかけても、僕は毎日フェイスブックにログインをしています。

そんな僕から今日はお伝えしたいことがあります。

フェイスブックで友達申請が来た時に最初にすること。

僕のフェイスブック上での友達は、819人います。

そのうち、3分の1くらいは本当につながっているのかどうかもわからないくらいの人です。

まあ、なぜそんなわからない人とつながっているのかというと、最初は何も考えずに申請が来たらほとんど承認をしていたからです。

実際、承認してみると「すいません、押し間違えました」と申請を間違える人、やたら売り込んでくる人、中にはスパムだって出て来たわけです。

そこで、そういった人たちに惑わされず、出来るだけ気持ちよくフェイスブックを楽しむためには、どうしたらいいかということを考えてみると、あるルールを決めたんです。

それが、友達申請を簡単に受けないということです。そうは言っても有名人でもないので、一日に10人も20人も申請が来ないので何ら困る事もないのですが、一応ルールを決めておいてそれに基づいてフェイスブックをしていこうと決めました。

まずは、友達申請をしていただいたら、メッセージ欄を確認することにしました。

僕はパソコンから確認する事が多いのですが、メッセージの見方には2種類あって、「最近」と「メッセージリクエスト」を確認することにしています。メッセージが送られて来た場合は、この2つのどちらからにメッセージが来ていると考えられます。(色んな説がありますが)

スクリーンショット-2016-09-06-19.05.52

もし、友達申請が来た人からメッセージが来ていない場合は、少しの間保留をしておきます。

その理由は最初にお伝えしたように、「間違い」「スパム」の可能性があるからです。

 

メッセージがない場合は、その人を調べてみる。

メッセージが来ていない場合は、その人の素姓をまずは調べます。

1IMG_8803

基本データ、共通の友達がいるか、この2つでだいたいわかります。

そもそも僕程度の人間に共通の友達でもいないにも関わらず、申請をしてくるのは怪しさ満点です。それか間違いか。若しくはファンか。。。。(笑)

まあ、結局このボカシを入れた正体はスパムだったのですが、1時間くらいするとリクエストから消えていました。

共通の友達がいる場合は、メッセージを送るのもあり。

共通の友達がいる場合は、メッセージを送ることもありだと思います。そこで間違いだという人もいますし、友達から紹介されてというつながりになる可能性もあります。

ただ、中にはメッセージを送っても返信がない場合があります。そういった時は軽く保留にしておくほうがいいかもしれません。

ただ、明らかにこれまでにも会っているような人に関しては、メッセージなしでもリアルで関係性が築けているならストレートで承認したほうがいいと思います。

会っていると言っても見た事がある程度の人に関しては、そっとしておいてもいいかもしれませんね(笑)

むやみやたらに承認すると、友達じゃない友達が増える

フェイスブックで友達申請が来たからと言って、むやみやたらに承認してしまうと、友達じゃない友達が増えてくることがあると思います。

別にいいねを押さないとかコメントをしない人のことではありません。投稿には目を通しても、いいねを押す事で自分をアピールしてしまうと感じる人はいいねを押したりしませんしね。

友達じゃない友達というのが、先ほども挙げたスパムだったり、間違いの人ということです。間違った人で間違えたことに気づいた人は知らないうちに友達からいなくなったりすることもあるのですが、そもそもフェイスブックをそんなに使っていない人からすれば、間違った事に関してそこまで関心がないことも予想されます。

そして、そのまま友達になり続けているということもあるので、友達申請が来たからと言って、むやみやたらに承認をすると友達じゃない友達がどんどん増えていってしまうということです。

フェイスブックは関係性を築くツールだと思っています。発信によっては僕のように関係性が崩れることもありますが、基本的に僕は人と仲良くしたい人間です。

色々な人から仲良くしてもらえるような人間になれるように、またそういった人たちに役立つような記事を投稿していきたいと思います。

 


この記事を書いている人 - WRITER -
兵庫県香美町で『介護タクシーの開業、集客』の専門家として活動中! ミラサポや兵庫県商工会連合会、長崎県商工会連合会に登録し、マーケティングサルタントとして企業の相談などを行っております。また、介護タクシーの経営も実際にしております。 コンサルが出来る介護タクシー事業者として様々な事業所さんを支援中です。 (全国どこでも出張可能です!まずはお気軽にお問合せ下さい)
詳しいプロフィールはこちら
 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

 

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA