ブログのネタがなくて困っている人へ☆書く気があるならブタの貯金箱でも記事が書ける!
こんにちは!
僕は最近色々な方の支援をさせてもらっているのですが、そういった支援の中で「ブログ」について相談をされることがあります。
内容は「ブログを続けることが難しい。その理由は、ネタがないんです。」と。
んなあほな!!!
書く気がないだけで、ネタはそこらじゅうに転がってるでしょ!!!
ってなことで、今日はネタがないと困っている人に向けて、記事を書いてみることにします!
書く気があるなら、ブタの貯金箱でもネタにできる!
まずネタがないという人は、身近にあるものに目を向けてみてください。
僕の身近にあるものは。。。
よし!ブタの貯金箱で記事を書いてみよう!!
それでは今日はブタの貯金箱をネタにブログを書いてみようと思います。
皆さんのご家庭には、貯金箱というものがありますか?
我が家には写真のような貯金箱があります。
はっきり言って、「いつ」「誰が」「どのくらい」この貯金箱の中にお金を入れているのかさっぱりわからないくらい、無関心でした。
今回、ブログを書こうと思ってフと見たら、たまたまあったから話題に触れる程度の貯金箱です。
まあ、こうやってブタの貯金箱を見ていると、少し気になったことがあったんです。
それは。。。
貯金箱のイメージは何故ブタなんだろうと考えてみた。
貯金箱と聞くと、ブタのイメージがあります。
きっと皆さんも一度はブタの貯金箱というイメージをしたことがあるかと思います。
そこで、気になったのですぐに検索してみました!
イギリスでは、余ったコインを台所などにある赤い陶土(pygg)の陶器の壷に蓄えることがあり、これをピギー銀行 (pygg bank) と呼んだが、これが「子豚」を意味するpiggy を連想させたため、陶器製の豚が貯金箱に使われることが多くなった。
(Wikipediaから引用)
単なる勘違いから始まったのかよ!!!
まあ、何か古い由来があるものは結構そんなことが多いのかもしれません。
ブタの貯金箱から得た気づき
貯金箱=ブタの貯金箱というイメージがついたのは、大昔の人がpyggとpiggyを勘違いして、ブタの貯金箱を作ったことがきっかけのようです。
勘違いから始まり、現在までそのイメージがあるわけですが、僕はこう感じました。
現代の人は、失敗したらどうしようかとか、リスクを考えることが多々ありますが、少々の勘違いくらいや失敗くらいでビクビクするなよ!って。
昔の人の勘違いがなければ、現代までブタの貯金箱はこんなに愛用されていないわけです。
失敗を恐れず、リスクを恐れず、やってみよう!って思いました。
ブタの貯金箱は僕にとってお金を貯めるものでなくて、1記事のネタにしかならないかもしれないですが、お金にしても、1記事にしても資産です。
そう考えれば、ブタの貯金箱は資産を貯めたり、生んだりとすごい効果がありますね。
でも、悲しいことにブタの貯金箱もお別れをする時がきます。
こんなにかわいいですが、お金が貯まると、中のお金を取り出すためにトンカチで割らなければいけません。
これがちょっとかわいそうですよね。
形あるものはいつか崩れるというので、仕方のないことです。
そんなわけでブタの貯金箱をネタにして記事を書いてみました。
失敗を恐れず、リスクを恐れず、何か行き詰まったときは視点を変えればいいんです。
視点を変えたら、別の手段だって生まれますから。
あっ、視点変えたら、お金を取り出す別の手段があった。。。。
人生ってそういうものです。
関連記事 - Related Posts -
-
2015/11/21
-
湯の原温泉オートキャンプ場1日目の夜☆お決まりのバーベキュー
-
2015/07/27
-
小学生夏休みの旅行☆楽しい思い出よりも良い思い出☆宝塚へ家族旅行!
-
2015/07/07
-
26年ぶりに再開!舞鶴に行ってきたよ☆介護タクシー独立開業
-
2015/10/13
-
今日は誕生日なんでそのことを書きます☆介護タクシーの経営者つよっさん
最新記事 - New Posts -
-
2023/09/20
-
介護タクシー開業時、同業他社に相談する際に気をつけること
-
2023/03/06
-
介護タクシーが増加している地域でも独立開業をすすめる本当の理由
-
2019/08/19
-
当社で介護タクシー開業支援を受ける最大のメリット☆
-
2019/08/16
-
《介護タクシー開業者必見》利用者さんが認知症かなと思った時の対応方法?