2015/11/07
介護タクシーの開業サポート公式ホームページ完成!☆独立起業の方へ
とうとう完成しました!!!
介護タクシーの開業サポート公式ホームページが完成しました!!!
(写真はヘッダーです)
制作会社は八鹿にあるピーナッツさんです。
ディレクションは、コムサポートオフィスの今井さん。
そして、ブログなどのアドバイスをくださったかエクスマ塾の先輩、そしてかどやの今井さん。
さらに、ブログでよく見かけるボクの似顔絵スタンプを制作してくれたつむゴのデザイン&イラスト工房のつむゴさん。
他忘れてないよな??(笑)
忘れていたら、教えてください!
色々支援をしていただいて、とても素晴らしいホームページとブログが出来ました!!
ありがとうございます。
このサイトを作り上げるのはとても大変でした。
思っていること、していることを文章や人に伝わりやすいようにするのって本当に難しいんです。
頭の中でわかっていても、全く知らない人に伝えるようにしなければいけないところに大変さを感じました。
これから当社を通じて介護タクシーを開業される方はとても楽しく開業できると思います。
後悔しないような起業の仕方を伝えれたらと本当に思います。
そんな気持ちを込めてホームページを作りました。
開業前、開業後もつながりを持ち、当社で開業した方が「今西さんこんな嬉しいことあった!」「こんな困ったことが起きた」というような相談ができる関係性を築けることをお約束します。
たくさん開業の依頼が出て来たら、介護タクシーの開業者ばかりを集めて感謝祭をすることです(笑)
絶対そんなん面白いだろうなって思っています。
新しく出来たホームページ。
http://sakura-caretaxi.com
お時間あればご覧になってください!!
関連記事 - Related Posts -
-
2015/10/12
-
テレビとインターネットどちらが必要☆キャンプで活用☆神鍋高原キャンプ場
-
2015/02/04
-
介護タクシーの為の運転免許資格講座☆シートベルトの必要性
-
2015/03/02
-
ささいな行動で利用者さんからの喜びの言葉☆介護タクシー独立開業
-
2015/06/12
-
介護タクシーを開業して3年で新車に乗り換えられました☆
最新記事 - New Posts -
-
2023/03/06
-
介護タクシーが増加している地域でも独立開業をすすめる本当の理由
-
2019/08/19
-
当社で介護タクシー開業支援を受ける最大のメリット☆
-
2019/08/16
-
《介護タクシー開業者必見》利用者さんが認知症かなと思った時の対応方法?
-
2019/08/11
-
僕はNLPを学んでいる介護タクシーの事業者です。