宣伝を一切したつもりがないのに、腹話術の依頼がきた正体はこれだ!

みなさん、連休はいかがお過ごしでしょうか?
僕はどうしていたかと言うと、
昨日は小学校で教育講演会の中でのバルーンショー、
そして今日の午前中は結婚式、午後からは介護タクシーと充実しております。
今年も残すところあと一ヶ月少しとなっていますが、そろそろ来年のバルーンの依頼が入って来ています。
検討されておられる皆様、今なら余裕がありますよ!(当たり前か)
話は本題に入りますが、先日ある保育所から依頼の電話がかかってきました。
いつものようにバルーンアートだと思いきや、
「腹話術をしてほしい」とのことです。
ちょっとびっくりして聞き返してしまいました。
知らない方もおられると思うので説明をしておきますね。
僕は腹話術の教室に通っていた事があります。
さらに腹話術の合宿にも行き、そのときに腹話術検定五級を授かりました。
まあ、空手で言えば白帯ですが(笑)
少しだけその腹話術の様子を写真で見ていただきましょう。
検定を受ける前のぼくです(笑)
食事のときに出し物がありました。
みんなめちゃくちゃ元気です。
このように腹話術の人形に白いパックをかぶせている人もいますし、
人形をダブルで操る強者な方までいます。
年齢層で言うときっと僕が一番若いほうだったのではないでしょうか。。。
一番多い年齢は60代だと思います。
現役世代の腹話術師がいないというのが、業界のネックらしく、人形も高価ですし、恥ずかしい面もあることが原因なのかなと感じました。
人形一体10万以上するもんですからなかなか買わないですよねー。
ちなみに僕は嫁さんに何も言わずに購入したんです。
家に帰ってからさりげなく見せたら、笑っていましたが、あのときの笑いはきっとあきらめの笑いだったのだと一年以上たった今、思いました。
とりあえず、腹話術の合宿に参加した人たちみんな元気!!めちゃくちゃ元気です!
最後のお別れの挨拶なんか、「生きてろよー!」みたいな感じですから(笑)
あっ、話が飛んでいました。。。。
そんな頑張っていた腹話術も今では、教室がなくなり、その建物自体もなくなり、僕のやる気も失せていたんです。
そして、この前の依頼の電話だったものですから正直に「僕全く練習していなくて、下手だと思うのですが、、、、」こんな感じで言うと、
「今西さん、そこをどうにか12月まで日にちがあるので練習してください!」と言われたんです。
・・・・・・・・・
やりますがな!!!
さらに、腹話術と手品のコラボしますがな!!!
火がつきました(笑)
腹話術だけでいいのに、その腹話術の中で手品をしようとしています。
絶対に見てくれた園児たちに、うちの風船大好きふーちゃんがすごいことを証明させてみせます!
ということで明後日から猛練習します。
そ、れ、で、
一つ気になったので保育所の先生に聞いたのです。
なんで僕が腹話術をやっているのを知っているのか。
そんなに公表してたっけって思ったんです。
そしたら、意外な言葉が出て来たのです。
「今西さんからもらった名刺に写ってましたけど?」
「お前めっちゃおるやん!!!!」
名刺ってえらいです。
一人でずっと営業の仕事してくれてたんですね。
さあ、期待を裏切らないように腹話術頑張ります!!
ブログランキング参加中!
下記クリックで応援してください!!
↓↓↓
福祉・介護 ブログランキングへ
介護・福祉タクシー ブログランキングへ
関連記事 - Related Posts -
-
2015/11/01
-
昔はしたらいけない事が現代ではしなければいけなくなってきている事
-
2016/08/22
-
フェイスブックで怒りのメッセージが来た☆同じ生きるなら楽しさを感じた方が良い
-
2016/06/16
-
自動車教習所の技能教習が下手で困っている人へ☆安心してください。上手な人は一握りです。
-
2015/11/26
-
Facebookやブログで個を発信し続けた結果☆当然ブロックもある
最新記事 - New Posts -
-
2023/09/20
-
介護タクシー開業時、同業他社に相談する際に気をつけること
-
2023/03/06
-
介護タクシーが増加している地域でも独立開業をすすめる本当の理由
-
2019/08/19
-
当社で介護タクシー開業支援を受ける最大のメリット☆
-
2019/08/16
-
《介護タクシー開業者必見》利用者さんが認知症かなと思った時の対応方法?